下見板張りの外壁⁂
西側外壁の下見板張りが完成 きれーい新築のようだ〜〜
長年の雨風と西日を受け続けてボロボロだったここの外壁面。
またあと100年、家が持つようにと期待を込めて思い切って全面改修して良かった
しかも、もともとの外壁板が通常より幅広の杉板を使っていて、今同じような板を使うと高いのだけど、金額があまり変わらない幅広材を大工さんが見つけて下さいました
そして美しく仕上げて下さること…
そろそろ神様とお呼びした方がよいかしら。
あとは他の外壁と同じ色に塗装されるのを待つのみ
こうやって傷んだ箇所を補修して、また何年も住み続けられるのが木造住宅の良いところだなぁ〜
ここに外構でポストも設置しますよ。
真っ赤なポストを選びましたよ
↑ こんなの。
板張り外壁に赤いポストでポイントの素敵な外観になりますよーに
0コメント