古道具探しは宝物探し *桜花園*

葉山にある桜花園さん  

いまでは手に入りにくいアンティークの建具や照明、古道具などを数多く提供しているお店です

 古民家に似合う建具や照明などを探しに来たのですが、お店の佇まい・雰囲気がとてもステキで、ただ見て回るだけでもとても楽しい

年末のセール時期なこともあって、平日なのにお客さんがたくさん!

みんな宝物探ししているような感覚ですね

いまは製造されていない昔のガラス戸を見つける度に心が踊ります


ただ、ひとつ問題が…。 ここにあるのは昔の家屋で実際に使われていた建材たち。 ほとんどが手作りのため建具のサイズもバラバラなのです。使いたい寸法をきちんと採寸しないといけないのと、そもそも商品の展示量が大量過ぎて探しきれない


わが家に使いたい物をちゃんと計画してから出直して来ようと今回の購入は諦めて、今日はお店の雰囲気に癒されて帰りました。

古民家でつなぐ

都心で注文住宅50棟の実績がある インテリアデザイナーと建築士の夫婦が自宅に選んだ 古民家再生に描く未来と今をそれぞれの視点でつづる

0コメント

  • 1000 / 1000