古民家⁂ リノベ工事スタート

大工さんにお願いする内容もほぼ決まり、本格的に工事が始まりました!

洋室となっていた部分を解体して元の土間に戻し、日の差し込むキッチンスペースとして使います。

 当初、やりたいこと全部詰め込んだら予算の倍の見積りに 。。。

でも、自分達で出来ることは全部自分達でやろうと腹をくくって、大胆な見積り削減をしたら予算範囲に落ち着きましたよ。 


思い描いていたプランにならない事に最初は悲しい気持ちになったけど、これが自分の実力だし身の丈だ、と思ったら気持ちがスッキリしました。


きっと余分な贅沢みたいなものも盛り込んでいたと思います。

 本当に必要なものだけが取捨選択された感じ。 

 「身の丈にあった生活」 そう思える事が大切ですね!!

内装の壁の塗装やタイル貼りなど、自分で作る範囲が盛りたくたん! 

そうだ、元々そうしたかったんだ!

と初心を思い出してワクワクしてきましたよ!!


 #古民家再生

古民家でつなぐ

都心で注文住宅50棟の実績がある インテリアデザイナーと建築士の夫婦が自宅に選んだ 古民家再生に描く未来と今をそれぞれの視点でつづる

0コメント

  • 1000 / 1000