使いやすくなったウォークスルークローゼット⁂

私と相方の洋服収納を作りました ギャラリーと工房の間にあって通り抜けできるからウォークスルークローゼット?

南海プライウッドさんのアートランバーシリーズを使いましたよ 棚板のカラーバリがオシャレで、棚柱やアームハングも3色あってコーディネートが楽しいのと、棚板をカットしても断面がボロボロしない施工性の良さが決め手でした まずは図面を書いて、下地の位置を確認して、部材を拾ってネットで購入! いまは何でもネットで買えて便利だなー。 意外と2人ぶんの服が片面の壁だけで収まったので、反対側にも何か収納できそう。 毎日の着替えが楽しくなったぜ #南海プライウッド


#ウォークスルークローゼット

古民家でつなぐ

都心で注文住宅50棟の実績がある インテリアデザイナーと建築士の夫婦が自宅に選んだ 古民家再生に描く未来と今をそれぞれの視点でつづる

0コメント

  • 1000 / 1000